-

-
ポリメイトプロ MP6100
皿電極
脳波ペースト
酒精綿
ガーゼ
メジャー
ペン
(皮膚前処理用ゲル)
(手袋)
頭部を計測することで導出部分を割り出す方法
鼻根(Nasion)と後頭結節(Inion)間、および左右両耳介前点間を
それぞれ計測し、それを10%, 20%で均等間隔に分割していくものです。
※詳細な作業手順は動画参照
1:装着部位の髪の毛をかき分けて、頭皮を露出します。
2:露出した頭皮を酒精綿で拭き(アレルギーの確認必要)
ペーストを塗布します。
3:ペーストの量は皿電極を装着した際に周りからはみ出す程度にします。
4:皿電極の上をガーゼ等で圧着して、補強します。
5:インピーダンスチェックをして、接触状況を確認します。
※インピーダンスの高い部分は、皮膚前処理ゲルを用いて、処理する。
※電極インピーダンスは、極端に差が生じないようにする。
開閉眼テストとは、安静・覚醒・閉眼状態の被験者に開眼の指示を与えて
脳波の変化を確認することです。
健常成人では、開眼によるアルファ波抑制が認められます。
→閉眼するとアルファ波を確認することができます。