ミユキ技研
ミユキ技研のブログです。
ここでは、医療機器の情報や最新のお知らせから社内の日常的な出来事まで幅広くご紹介してまいります。

ミユキ技研

雑記

美しい日本語

雑記

夏目漱石は江戸~明治に生きた人です。
彼は学校で先生をしていましたが 有名な話として
「I love you」を生徒が「我君ヲ愛ス」と訳したのを聞いて
「月が綺麗ですね」といいなさい。
といった話があります。
十五や
月が綺麗ですね と言われて愛の告白を受けたと即思えるかどうか
やや難しい所ではありますが 日本語では 隠語 と呼ばれる
そのような受け答えが他にもあるようです。

雨がやみませんね は、もう少し側にいたいです
寒いですね    は、手を繋いでほしいです

といったものがあるようです。
日本人ならではの叙情的な文章で思いをつなげる美しい言葉です。
記・三代川


副虹

雑記

ダブルレインボーを見れた人は幸運が訪れると言う言い伝えがあるそうです。
 ・願いが叶う
 ・幸福のサイン
 ・新しいスタートを切るサイン
 ・人生が好転するサイン etc・・・
二次

色がはっきり見える側が、主虹
外側に色が薄く見える側が、副虹
主虹は大気の水滴で1回反射され現れるものに対し、
副虹は2回反射されるそうです。
なので、普段見ている虹 主虹は空側から赤・橙・黃・緑・青・藍・紫の順番ですが、
副虹は赤が地面側で反対の順番に見えるそうです。

今度虹が出た時は副虹が有るか探して見て下さい。

記・森竜


PK対決

雑記

その昔 ワールドカップで大活躍して有名になった
元ドイツ代表GK のオリバーカーン選手を覚えていますでしょうか。
おりくん
ドイツのチャリティーで
オリバーカーンが小学生とPK対決をしました。
小学生がゴールを決めた場合、
オリバーカーンが寄付金を払う というチャリティーでした。
20人くらいの小学生とPK対決をしたオリバーカーンは
一切手を抜くことなく 小学生が相手でも本気で戦い、
なんと全員のシュートを止めました。
一流の選手とはどのような場合でも全力で試合に挑みます。
小学生も本気で戦ってもらえて嬉しかったのではないでしょうか。

その後 参加人数全員PKを止められなかった場合の金額を
きちんと寄付しています。
大物はやることが違いますね・・・

記・三代川


クリスマスが今年もやってくる

雑記

まだサンタの鈴の音は聞こえてきませんね。
今年一年いい子にしていた人は
サンタが来るのをたのしみにしていることでしょう。

サンタはトナカイが引くそりに乗ってやってきます。
ちなみにこのトナカイは英語圏では ルドルフ と
名前がありますが日本ではあまりなじみがありません。

さてここで問題です。
そりをひくトナカイ、ルドルフは雄か雌かどちらでしょう。

ルドルフという名前から雄だと思うかもしれません。
が正解は雌です。

このクリスマスの時期に角があるのは雌で
雄はこの時期、生え代わりのために角がありません。
なので ルドルフ という名前ですが雌のトナカイです。
まっぱな
記・三代川


避難訓練

雑記

先日 弊社の白山生産管理センター のビルで避難訓練が行われました。

警報の後、全館放送の誘導により、エレベーターを使用せず
各階よりヘルメットをかぶり、防災グッズを持ち、
階段を使用して降りて来てビルの防災の方に会社名・人数を伝える。
ここまでが一連の行動になります。
避難訓練2
その後、
消火器の使用方法と種類(粉末・強化液)それぞれの特徴を教えて頂き
実際に消火器で対象物に水をかける訓練をし、
管内に設置してある消火設備やAEDの注意点や使用方法などの説明があり
訓練は終了しました。
避難訓練
何かあった際の脱出ルートやヘルメット・消火器のある場合など
再確認が必要だと思いました。

記・森竜


君の名は。

雑記

2022年 日本人の名字ランキングです

1 佐藤
2 鈴木
3 高橋
4 田中
5 伊藤
6 渡辺
7 山本
8 中村
9 小林
10 加藤

これだけで12000000人。
日本の人口の約10%です。
あなたの名字もあてはまりますか?

はんこ
記・三代川


星に願いを

雑記

星型 = ☆

星は丸いのになぜギザギザに星を書くのでしょうか。
これは人の目の光彩がギザギザだからです。
そのため星がギザギザに見えるのです。
時代によって流行りもあり、
+ で表したり * で表したり 様々な星の表現があります。

面白いのは世界中どこの国でも星はギザギザに書かれていて
世界中の人々は空を見上げて
星をよく見ていたということがわかります。
HOSI
記・三代川


きつねのよめいり

雑記

太陽が明るく出ているのに 雨が降っている状態
を お天気雨 といいますが
それを日本の多くの地域で狐の嫁入りと言います。

日本で結婚式場が普及していなかった昭和中期頃までは、
結婚式は結婚先に嫁いでゆく嫁が夕刻に提灯行列で迎えられるのが普通で、
その提灯行列は狐が婚礼のために灯す提灯と見なされました。
晴れているのに雨が降る「天気雨」は怪奇現象として扱われ、
同じく狐に化かされているのではないかという意味合いから、
「狐の嫁入り」と呼ばれるようになったようです。

トルコでは天気雨のことを「悪魔の結婚式」と言い
フランスは「羊の結婚式」と言う
韓国だと「虎の婿入り」と言うそうです。
ちなみにバングラディシュでも「狐の嫁入り」だそうです。
キャンディー
なぜ世界の多くが 結婚式 なのか・・・ 
謎です。

記・三代川


秋の行事

雑記

先日 会社でレクリエーションを行いました
今年は スカイツリーを楽しみました。

プラネタ
午前中に スカイツリー足元のソラマチの
コニカミノルタ天空 で映画のようなプラネタリウムを鑑賞。
その後スカイツリーの展望台へ上がりました。
私は初めてだったのですが、
展望台からは ディズニーランド、東京ドーム、上野、横浜、
もちろん富士山も見えました。
曇りで少しもやがかかっていたのですが 意外と見えるものですね。
景色
そのあとは ひつまぶし を楽しんできました。
いい秋の一日となりました。
うー
記・三代川


シャウエッセン

雑記

私が好きな食べ物にシャウエッセンがあります。
あのパリッとしたウィンナーは本当に美味しいですよね。
しゃーう
ところが、最近話題になって初めて知ったのですが
シャウエッセンは袋を開けてそのまま食べれるそうです!
火をいれなくても生で食べれるそうです。
すでに過熱がされた商品なので 袋を開けたらすぐ食べれる
これは知らなかったですね・・・

ただしメーカーは『黄金の3分間ボイル』として
3分茹でて食べるのが美味しいとおすすめしていました。

記・三代川


  • 2024年12月
    « 11月    
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031